SSブログ

甲子園の空に笑え [漫画紹介]

 川原泉さんの野球作品といえば、「メイプル戦記」とこれ!
 『甲子園の空に笑え』です。とても素朴で明るい作品ですね。
 川原さんは『ブレーメンⅡ』くらいから画風が変わっちゃったんですけど、
 私はそれ以前のどことなく柔らかい雰囲気を持ったこの画が好きですかね。
 もちろん、お話のおもしろさは変わってないんですけどね。

 

   

甲子園の空に笑え!

甲子園の空に笑え!

  • 作者: 川原 泉
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 1995/03
  • メディア: 文庫

 九州のド田舎、豆の木高校に赴任した生物教師の広岡は成り行きで野球部の監督に。
 ところがこの豆の木高校野球部、1回戦突破もままならない弱小チーム。
 そこで広岡監督は独自の野球理論でチームを鍛えることを決意。
 他に類をみない完全防御のプレイスタイルで強豪を退け、県大会を突破。
 旧式のマイクロバスを駆って一路甲子園へ向かいます。
 都会の高校生たちは皆どこか垢抜けて、自分たち田舎モノとは大違いです。
 そんなことにも負けず、豆の木高校は今日も元気に入場行進の練習など。
 行く手には強豪QP学園や、去年の覇者北斗高校などが立ちふさがります。
 どういうわけか仲良くなってしまった広岡監督と北斗の高柳監督の関係は?
 半端じゃない強さの北斗高校を相手に豆の木ナインはどう戦うのか?
 さまざまなどーでもよさげな思いをひきづって、決勝戦が始まります。
 
 
 
 
 まあ大体はこんなカンジです。
 最初に言っておきますけど、これ野球漫画じゃないですから(笑)。
 純粋にあれです、ギャグマンガです。
 だから期待して買わないように。もちろん違う方向で満足できるでしょうが。
 
 星がどーの魔球がどーのはありません。
 血湧き肉躍る点取り合戦すらありません。
 いや、手に汗握・・・るかもしれない展開はあることはあるんですけどね、
 点をとるんじゃなくて、終始“一点もとらせない”というプレイスタイルなので(笑)。
 でも最後のホームランは感動しましたね・・・。
 まあ詳しくはちゃんと作品を読むように。
 
 
 川原泉さんの作品は基本的にほのぼののスタイルを貫いております。
 絵は輪郭が柔らかく、どちらかというと余白が目立ちます。
 これによってどんな効果があるかというと・・・、難しい話はわからないのです(笑)。
 とにかく、読んでいてとても気分のいい、作品だということです。
 この“気分がいい”という表現、なんとなく使ったんですけど合ってますね。
 別に“楽しい”とか“感動する”とかに言い換えてもいいのですがね、
 そういう感情のグラフが激しく動くわけではないんですよ。
 どちらかというと終始単調増加の三次式のグラフを考えてくださればよろしいかと。
 読んでいるうちにだんだん、“気分がよく”なるんですよ。
 読み終えたときには、『あー、いい作品だなあ』と思うわけですね。
 
 
 続編の『メイプル戦記』になるととたんに野球漫画の様相を呈するのですが・・・。
 それの紹介はまた、次の機会にまわすことといたしましょう。
 
  
 
 
 
 

 高校生ブログランキングに参加しています。現在79位
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 
 ブログランキング日本ブログ村にも参加しています。
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。