SSブログ
高校生会 ブログトップ
- | 次の10件

白気球 [高校生会]

 春キャンのテーマソング、やっとできました。題名は「白気球」
 今日発表してきましたよ!いやあ、緊張しました。
 いやね、やっぱり自分の曲を発表するときは緊張するもんですよ。
 やっぱり外聞が気になりまして。(笑
 みんなが私の曲に文句つけるとは思ってないんですけど、
 それでも「イイヨ!」っていう賞賛の言葉を信じきれない自分が居ます。
 まあとにかくなんとか完成して、良かった良かった・・・。

 今日は九時に教会へ。
 しゅうくんとオリジナルソングについて話し合いをしようと約束したんですが、
 当の本人がその約束をとんと忘れておりまして、(笑
 仕方がないので、ずっと「白気球」を弾いていました。自分でも消化し切れてない。
 んで、十時になっても私としゅうくんしか居ませんでした。
 というわけで通例の門前プレッシャー。(笑
 門の前でリーダー、高校生四人によるギター演奏会。
 案の定、遅れて来た女子二人はすごい反応に困ってました。
 まあそんなもんです。結局午前は高校生七人、リーダー二人でした。
 驚いたのは副会長が松葉杖をついて来たこと。
 足を内出血だかなんだかして、しかも先生の応急処置が悪化の原因だったそうで。
 先生何やってんだよ!というツッコミを全員でいれました。

 その後、その女子二人によるイベントを行いました。
 絵しりとりはおもしろかった!珍回答が続出しました。
 「亀田弘毅」とか出ましたからね。(笑)みんなでOKOKって言い合ってセーフに。(笑
 あと「布袋」とかも。「味噌」とかワケ分かんない物体Xでしたが、上のようにごまかしました。
 その後行った円陣バレーでは惜敗しましたが、結局我が一班の勝利。

 続いては前述の春キャンプテーマソングの発表、でしたが、
 そもそも私の中で「白気球」が咀嚼しきれてなかったこともあり、後回し。
 しゅうくんのオリジナルソングの発表に移りましたが、これも同様に後回し。
 計画性という言葉について深く考えさせられました。
 はい、すいませんでした。(汗

 結局そのままお昼の食材購入へと。
 もうお話したかもしれませんが、高校生会ではお昼をみんなで作り、食べます。
 材料をスーパーで買い、ホールのパントリーで調理をします。
 これで一人百五十円ほどでお昼ご飯を食べることができるのです。
 今日のメニューは「焼きうどん」
 うどんと野菜パック、そしてなぜかウィンナーを購入。
 焼きうどんにウィンナーを入れるのは相当珍しいかと思いますが、肉の代わりですね。
 私と料理隊長のゆず&ひろし、高2の美智子が主な調理係でしたが、
 途中でひろしが戦線離脱。二皿目が終わった時点でゆずも私たちを見捨て、
 しかたがなしに美智子と私だけで調理を進めました。
 味付けを醤油とソースどちらでするかで口論になりましたね。
 私はソースを使おうと言い張ったのですが、向こうもソースは嫌いだと譲りません。
 結局醤油が足りなかったのもあって、少しだけソースを入れる方向で妥協しました。
 まあなかなかの味でしたよ。ちょっと量が多かったんですけど。
 今日は一人百四十円でした。あんだけ喰って激安ですね。

 その後はやっと私のテーマソングの発表です。
 後かたづけの間中じゃかじゃかギター弾いて必死でつめてましたんで。
 しかし隣で中学生会も、テーマソングらしき歌を歌っています。
 さすがに人数で負けるので屋上に避難。寒かったけど、発表しました。
 みんなまあまあの反応でした。悪くはなかったようで、嬉しかったですね。
 あとはどうやって覚えて貰うかですな。
 私もう卒業式まで教会来ないんで。
 


大きな木 [高校生会]

 今日は朝から憂鬱などしゃ降りでしたね。
 私は昨日、いや今日までかかって焼き上げたお菓子を紙袋に入れて、
 豪雨の中を歩いておりました。
 そこで悲劇が。なんと紙袋が破けてお菓子の半分が駄目になってしまいました。
 非常に残念です。自分の作ったものとはいえ、食べ物が駄目になるのはむなしい。
 泣きながら教会へ向かいました。

 今日は春キャンのテーマ決め、オリジナルソング話し合い、
 そしてまっきー企画のディスカッションです。

  さて、決まりました今年の春キャンのテーマは!
 『春キャンへGO!~遠眼鏡虫眼鏡色眼鏡~』です!
 『春キャンへGO!』は公開中の映画、『バブルへGO!』にかけています。
 『遠眼鏡』は自分のこれから、将来などについて考えること。
 『虫眼鏡』は自分のまわり、過去などについて考えること。
 『色眼鏡』とは偏見を捨て去ること。友人達について新しい側面を発見することです。
 ちなみに今回の総括は私です。他にも係など、募集中です。

 まっきー企画のディスカッションはとても良かった!
 「大きな木」という絵本について話し合いました。
 これは坊やとその友達の大きな木についてのお話で、
 大きくなっていく坊やが望むままに自分のりんごや枝や幹をあげる大きな木。
 そして最後におじいさんになった坊やに腰掛けられた切り株。
 「あげるもの」と「もらうもの」の有りようについて教えてくれるような本でした。
 みんないろんな意見を出して、とても良いディスカッションでした。

 さて、肝心のオリジナルソングですが。
 『三時に一旦発表するよ~』のはずが、全然進行しなくて、
 結局私もまじえて五時まで考えてました。
 やっと形にはなりましたが、どうも私の精神状態が影響しまして暗くなり、
 ちぃっとばかし不評でした。反省反省。

 なんとか今週中に作りまして、来週には発表できるようにいたします。
 春キャンのテーマソングも作らなきゃいけないんでしたっけ、頑張らなければ。
 
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中高生の集いin代々木 [高校生会]

 いやはや、最近は異常に温かい日が続きまして、
 日々のマラソンもジャージを着ていると熱く感じます。
 どっちかというとジャージを着ていた方が汗が出て良いのでしょうかな?
 まぁ無精して脱がないのですがね。

 まずは昨日のお話をいたしましょう。
 昨日は高校生を率いて、「中高生の集い」に参加するため、初台教会へと向かいました。
 「中高生の集い」とは東京中の教会学校の中高生が集まり、
 ゲームやディスカッション、ミサをして交流するという年二回の行事です。
 リーダー(保護者の大学生)など、五年ほど前から同じ顔ぶれ。
 彼らは年をとらないのでしょうか?
 疑問ですね。

 まぁ実際は『率いて』いた訳ではありませんよ。
 何しろ遅刻いたしましたからねぇ・・・。(笑
 いや、私もね、遅刻する気なんてさらさら無かったんですよ?
 ただ代々木上原で電車を待っていたんですが、来ないんですよ!
 急行止まりませんからね。代々木八幡は。
 ただ帰りにてっちん(中学生会リーダー)に聞いたんですが、
 代々木八幡のすぐ隣(目算五メートル)に代々木公園駅がありました。(笑
 あそこで降りれば良かったんですね!
 百二十円無駄にいたしました。次からは周辺の地図も調べることにいたします。

 今回の企画でおもしろかったのは、「RPG」でした。
 これは班員それぞれがある役をふってもらい、
 ある状況設定の下、論議を交わすというものです。
 今回与えられた状況は、
 「運動会で、車椅子のクラスメイトをリレーに参加させるか」でした。
 与えられた役は「車椅子の子」「反対派3名」「賛成派2名」「先生」「口の聞けない子」。
 「口の聞けない子」は筆談で論議に参加します。
 二回あったうち、私は「賛成派」「反対派」をそれぞれ一回やりました。
 実際、賛成派は簡単といっちゃ簡単です。
 良心が痛まないし(笑)、道徳を振りかざせば相手は困ってしまいます。
 教会学校の仲間達はみんな道徳心溢れた良い子ばかりです。
 え?私は?えぇ、そういうとこ調子にのってつつきまくりましたよ?(笑
 まぁその分二回目の反対派の時は猛烈バッシングくらいましたが。(笑
 しかしやはり私は反対派の方が好きですね。やりがいがある。
 ちなみに先生は議論に参加してはいけない。あくまで進行役なんですね。
 だから演っていて、意見を言えないのでつらかったそうです。
 また筆談の子は、意見を紙に書いているウチに、
 言いたいトコロから話が進んでいて、言う機会を逸したそうです。
 それぞれの人にそれぞれの意見が聞けてとても勉強になりました。

 他にも自然のなかのモノになってみて、意見を言い合うというのもありました。
 私は「ハチ」だったんですが。自分の重要性をアピールするとき、蜂蜜を例にとり曰く、
 『くまの○ーさんが肉食になり、百エーカーの森から仲間が消える』 (爆
 そうするとネズミーランドからアトラクションが一つ、消えますね。
 『プーさんの○ニーハント』ではなく『○ーさんの獲物ハント』
 必然的に獲物は昔の仲間達です。(笑
 う~ん・・・、やっぱりハチは重要ですねぇ・・・。

 最後に「イエス様のカラダの部品になりきってみる」
 ウチの班の構成、
 「目」「耳」「鼻」「口」そして「神経」 (?!
 「神経」圧勝。(爆
 勝負になりませんからね!
 あとは四人から二人蹴落とす醜い争い。
 所詮二番です。はい、私、「耳」は要らない宣言されてしまいました。

 そんなこんなで楽しい集いでしたよ。
 同じ宗教を信じる仲間がたくさんいるというのは良いものですね。
 普段学校などで肩身の狭い思いをしているならなおさらです。
 また五月の集いが楽しみです。

 あぁ、そういえば今日は足首を壊してしまいました。
 魔法のテーピングで明日からまた部活でしょう・・・。(トホホ


闇バレーは楽しい [高校生会]

 今が朝だろうと晩だろうとこんばにやー。
 どうも、モルギフです。
 今日はいつもの通り、所属するカトリック教会に行ってきました。
 高校生会は人数すくなく、リーダーと高校生の比率が同じ。
 真っ青ですね。(汗
 しかも自分、遅れたんで。(汗汗汗
 全員で待ってたんですよ、門のところで。
 プレッシャーかけてくれますねえ・・・。
 はい、すいません。もう遅刻しません。(汗

 さて、今日は主に三学期通して行うビッグ企画、
 「高校生会オリジナルソング」の話し合いでした。
 これは高校生会としてこれから後に残していけて、
 折々に触れて歌われるような歌を作ろう!というコンセプトの企画です。
 ロゴマークに引き続き、後に残す企画!
 こういうのを自分たちの代でできるっていうのは感慨深いですねえ・・・。
 まぁそんな呑気なコトは言ってられません。
 さあお仕事お仕事。

 その後はディスカッションを行いました。
 リーダーの○っきー企画、「普通と異常」について。
 彼は身体、精神に障害を持った人たちのお仕事をしているとのことです。
 人、もの、天気などについてそれぞれ何が普通か、異常か、
 そもそも普通、異常とはなんなのか?
 結構深いディスカッションができたと思います。
 このような深いディスカッションを会中にやるというのは
 なかなかイイと思いますね。

 まあそれからはいつものとおり。
 食事をパントリーで作り、(からあげ。初めて揚げたてを食べましたよ)
 前述の歌の歌詞を考え、
 外の芝生でバレーやドッチボールをやりました。

 暗くなってからのバレーは緊張感があります。
 なにしろボールが見えない。(笑
 しかも寒くて普段の感覚とはちょっとづつ違います。
 少人数制なので一人の守備範囲は広く、
 アクロバティックなプレーでなんとか急場をしのぎます。
 今日は98回続きました。
 惜しかった・・・。あと少しで100回だったのに・・・。
 次回こそは100の壁を突破したいですね。


- | 次の10件 高校生会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。