SSブログ

『先生、人生早退しても良いですか?』 [日記]

 勉強、とは、集中力が必要な行為ですよね。
 やはり効率が違いますし、集中してないときとは段違いにはかどりますよね。

 私、集中力皆無なんですが・・・(泣)。
 ホントの話です。
 こう、勉強に身が入らないときって、いくら勉強しても無駄だと思うんですよねー。
 そういう時は思い切ってあきらめて、ブルーハーツでも聞くか・・・。
 
 って、ダメダメじゃん・・・。
 すっごく情けない話してる感じがしますね。
 

 
 今日は何かを紹介するとかできません。
 ああいう文章って、割とMP使うんですよ、書くのに(汗)。
 今のところ、MPはボス(演習問題)用にとっておきたいので、節約の方向で・・・。
 
 かわりといっては何ですが、今日ぼんやり書いた落書きを紹介します。
 紫堂恭子さんの「辺境警備」より、西の辺境の模様をお届けして、お茶を濁させていただきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 高校生ブログランキングに参加しています。現在なんと200位近辺うろうろ・・・。
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 皆さんの愛の一票を、お待ちしておりますです。
 
 ブログランキング日本ブログ村にも参加しています。
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ギュンターディクディク [日記]

 すっごい短いんですけど、衝動的な更新です。
 えー、タイトルですが、別にぎゅんぎゅん閣下が汁を出すときの効果音ではありません。
 日本でただ一つ、ある動物園、富士サファリパークにしかいない動物なんです。
 鹿みたいな小さい動物で、意外に可愛い(笑)。
 閣下とは似ても似つかない可愛さぶり。おにいちゃんが見たら抱きつきそうです(笑)。
 今日やっていた番組、「クイズ!日本語王、07夏の全国国語力選手権!」でした。
 
 『おい、フォンクライスト卿が乱心したぞ、係の者を連れてこいっ!』
 『お待ちなさいグウェンダル、あなた陛下に近づきすぎなのですぅー!!』
 

 
 あー、どうでもいい・・・。

 
 
 
 
 

 高校生ブログランキングに参加しています。応援のおかげでなんと現在31位!
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 
 ブログランキング日本ブログ村にも参加しています。
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

萌えよ体育祭?! [日記]

 天気にも恵まれ、遂にやってきました体育祭!
 高校生活最後の体育祭、これを楽しまなけりゃ『男じゃねえだろ!』
 
 というわけで、今日は昨日あった体育祭について紹介させていただきます。
 なんで当日書かねえんだと思われるかもしれませんが、とてもじゃないが体力が保たない。
 別段大量の競技をこなした訳ではないのですがね。
 体育祭というのは存在するだけで体力を消費するものでしょう。
 なにしろ炎天下のグラウンドですから・・・(汗汗汗)。
 
 
 
 普段よりほんのちょっぴり早い集合の後、さくさくと入場行進です。
 この辺のドライさ加減がうちの高校の校風を表してると思いますね。
 嬉しいことに実行委員長も校長も、あいさつは短く済ませてくれました。えらい!
 ただおしゃべりの声が大きすぎて、選手宣誓はまったく聞き取れませんでした。
 まあそんなもんです、三流校の体育祭なんて(笑)。 
 
 

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

体育祭予行は予想外 [日記]

 今日は体育祭の学年別予行がありました。
 体育祭といえば男子(もちろん女子も)が大活躍するチャンス!
 特に肉体系競技が得意の私としては、棒倒しが楽しみで楽しみで。
 そんな私たち、予行はかなりさらりと流そうと思っていました、が。
 
 なんとやらされました(爆)。
 
 
 今回行ったのは入場行進、ラジオ体操、そして学年競技の練習です。
 ラジオ体操があるところからおかしいと思ってたんですよね。
 準備体操だったわけですね(笑)。
 
 言わずもがなですが、入場行進は相当へたれでした。
 列がそろわないわ、たらたら歩くわ、おしゃべりはするわ・・・。
 中学時代の厳粛な予行とはまったくの別次元ですね。
 もはや先生方も注意する気など毛頭ないようで、完全スルー。
 おそらく『今日の分の授業どうするかなー?』とでも考えていらっしゃるのでしょう。
 一応入場行進もその団の点数になるのですが、そんな忠告など右から左。
 ある者は隣の者と談笑し、ある者は単語集をめくっておりました。
 ちなみに私はというと、あまりのだるさに眠気をもよおし、うつむいておりました(笑)。
 開会式の予行に入ると同時に、居眠りとしゃれ込むことに。
 なぜかラジオ体操だけしっかりやったのですが・・・。
 後々ちゃんとやっておいて良かったと思いましたね。
 
 
 開会式の予行が一通り終わると私たちは応援席へと追いやられました。
 なんだか知らんが、女子の学年競技の練習があるそうです。
 実は私、そのときも白目むいて熟睡していたらしくて、記憶がありません(笑)。
 おかげで出番が来たとおこされたときも、はえ?といった風で・・・。
 この後ある恐ろしい出来事など予想もつかなかったのでした。
 
          

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポルボロン獲得大作戦秘話 [日記]

 友人に招待されて、昨日光塩の文化祭にお邪魔してきました。
 光塩女子学院は中央線の『高円寺』駅の近く(?)にあります。
 『高円寺にあるから光塩なの?』と彼女に聞いたら猛烈に否定されました。
 分かってますって、聖書の『光と塩』からでしょう?
 だから『コイツ馬鹿だ』って目で私を見るのやめてくださいって!

 事前に一応調べてはいましたが、駅から遠い・・・。
 歩いて十五分ほどでしょうか、光塩生は毎日この道のりを登校しているのか。
 ロードウォークやらせたら強いでしょうねえ・・・。
 聖心がその膨大な敷地をウリにし、フタバが敷地難ゆえに上に伸び、
 はたして光塩はどんな校舎をしているのでしょうか。

 ・・・、なんか複雑な造りしてるなあ・・・。(笑
 道路をはさんで建物があって、渡り廊下でつないであって・・・。
 立体把握能力を限界まで要求され、外見からでは中の様子が判別できません。
 まあそれは森に覆われている聖心も似たようなものですが。
 とにかく、最初のインパクトは十分、まずは中に入ってみることにしましょう。

 フタバの文化祭では生徒証を要求されます。
 まああそこは毎年“そういう”不埒な輩が続出する故、しかたがないことでしょう。
 では光塩はというと、以外とすんなり入ることができました。
 念のため生徒証は用意していたのですが、必要ありませんでしたね。
 よく見れば周りにむっさい学ラン姿も多少見受けられます。
 ただし一人で来ているのはどうやら私一人だけのようです。
 実際かなり心細いものがあります。
 知らない学校というのは大概居心地の悪いものですが、
 男一人、女子校に放り込まれると居心地の悪さは倍増。嫌な汗をかいてきました。
 まぁ常識的に考えておかしいのはどの角度から見ても私なのですが。(笑
 ゴツイ漢が一匹、のしのしと校舎を歩いているのを光塩の生徒が見て・・・、
 どう思ったでしょうね(笑)。すごい気になるんですけど。

 しかし私立の学校は違いますね。
 何が違うって、パンフレットにスポンサーがついてる(笑)。
 あと出店がちゃんとしたお店。「シェラトンのカレー」。
 そういえば聖心にもモスバーガーとか来てたな・・・。う~む、資金力が違う。
 後から聞いたのですが、広告掲載料なんですってね。
 ただあそこまで人が来てるからこそ、広告つけて儲かるんでしょうねえ・・・。
 いやはや、別世界ですな。

 おっと、そういえば私は、彼女が所属するESS部の公演を見に来たんでした。
 公演は十二時からとなっています。更に十五分前に開場とあります。
 かなり時間に余裕をもって来たので、開場まで四十分以上もありました。
 しょうがないのでまずは茶道部を見学してみることにしました。

 私は中学時代に茶道部の部長をやっており、一応お免除も頂きました。
 聞いて驚け、なんと雪月花まで(笑)。自慢できるのかできないのか分からん(笑)。
 とにかく、こういった文化祭にお邪魔した際には、必ず茶道部を見ることにしてます。
 早速パンフレットにのっている場所に行ってみることにしました。

 ・・・結構並んでますねえ。大繁盛のようです。
 出口の方からちらっと除くと、どうやらお点前ではなく、お茶を出すだけのようです。
 う~ん・・・、お茶は好きだけど、どちらかと言うとお点前を見たいですよねえ・・・。
 混んでなかったら良かったんだけど、残念ですが今回は遠慮することにしましょう。
 しかたがないのであとは校舎内をふらふら。
 特にアテもないので、まずは高1がやっているという絵本展に行ってみました。
 家庭科の授業で作ったそうですが、なかなかどうして上手なもんです。
 渡された投票用紙に記入して、出てきました。
 ぶっちゃけ暑くてあれ以上いられなかったというのもありますが(汗)。
 
 
 いろいろ迷っているうちに、時間がやってきました。ちょうど十五分前です。
 早速席を確保させていただきました。図体がでかいので遠慮して端を。
 と思ったらあれよあれよという間に席が足され、端っこじゃなくなったしまいました。
 おそらく中学生の受験生でしょうか。隣の女の子はえらくおびえていました(笑)。
 正体不明の人相悪い高校生が隣にいては、リラックスなんぞできないでしょうな。
 顧問の先生らしき外国人の先生が、熱心にあちらこちらを動いておりました。
 この先生、身長が優に二メートルはあります。すっごい長身。
 私ですらちょっと圧迫感があったのですから、生徒たちはもっとでしょう。
 その割、とてもきさくな笑顔の先生でした。劇中は背景転換のお仕事でしたね。
 まああの高さのカーテンでは、あの先生以外にはおろせないでしょう。
 舞台裏では緊張しているのか、生徒たちの話し声が聞こえます。
 さて、いよいよ劇がはじまりました。
 
 
 劇は部の創立以来初のオリジナルの脚本ということですので、期待大です。
 ストーリーはまあまあ。大筋がしっかり練れていたので良かったですね。
 細かい突っ込みどころは流石に多々ありましたが、初めてなら上出来でしょう。
 世界観をもうちょっと確立してくれたら、もっと良かったかもしれませんね。

 ESS部ですから、台詞はすべて英語です。
 30分の短い劇とはいえ、よくぞ難しい台詞をすべて覚えられたものです。
 私なら十五分のスピーチでもお手上げですな(笑)。
 みんな、少しぐらいの台詞のとちりなんぞ問題にならないくらいの熱演でしたよ。
 
 もちろん招待してくれた彼女も頑張っておりましたよ。
 はじめは脇役かと思ったのですが、パンフを見ると結構重要な役であることに驚き。
 パンフの役名も英語だったので、気づかなかったんですねー(汗)。
 え?受験生がそれで良いのかって?余計なお世話ですよ(笑)!
 いや、極力ヒヤリングを試みましたがね、中盤から容量が足りなくなって・・・。
 

 カーテンコールの後、彼女に言われました。
 『モルギフ、一人で来たの?よく来たねえ・・・。』
 えーと・・・、もしかして来ると思ってなかった・・・?
 
 
 
 あ、さらに言い忘れていましたが、ポルボロンは手に入りませんでした。
 影も形もなかった。本当に貴重なんですね・・・。
 あー、食べたいなあ、真っ白なお菓子・・・。
 
 
 
 
 
 高校生ブログランキングに参加しています。現在98位
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 
 ブログランキング日本ブログ村にも参加しています。
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 ブログランキング・にほんブログ村へ

 
 
 


気合い入れてます [日記]

 最近ブログの更新が滞っています。
 というのも学業、特に受験に関して方向性をたて、計画をたてているからです。
 その関連上精神的にいっぱいいっぱいで・・・。
 すいません、時期に更新すると思いますので許して下さい。

 代わりと言ってはナンですが、我が愛するダンス集団、コンドルズのネタを一つ。

 『ねぇパパ、どうして花嫁さんは真っ白なドレスを着てるの?』
 『それはね、花嫁さんにとって今日が人生で一番幸せな日だからさ。』
 『それじゃあパパ、どうして花婿さんは真っ黒なお洋服を着てるの?』
 『それはね・・・・・。』

 コンドルズのこういうトコロが好きです。たまらなく好きです。
 おいおい彼らのコトも紹介していきたいなぁ・・・。


目から鱗 [日記]

 今日はかなり珍しい土曜日休み。
 九時頃まで惰眠を貪るのはいつもの通りですが、今日は重要なミッションがあります。
 私は、極度のガチャ目です。
 どのくらいひどいのかというと、右Aに対して左はDしかありません。
 これがどのような現象を産むか、いや、特には無いんですけど。
 ただ右目ががんばって調節してくれているらしく、ひんぱんい頭痛が・・・。
 そういうわけで、コンタクトレンズを作る決意をいたしました。

 
 近くにコンタクトレンズを扱う店が無いので、電車に揺られて隣の駅のメガネショップへ。
 しかし、店員さんの言うには、コンタクトレンズは二時からしかやっていないとのこと。
 しかたがないのでご飯を食べてから出直すことにしました。

 すぐにもらえると思ったコンタクトレンズですが、なかなかそうはいきませんでした。
 三時半に店に行って、検査やら何やらで終わったのが四時半。
 優に一時間もかかるわけですねえー。三十分くらいで終わると思っていたのですが。
 手順としては以下の通り、
 ①視力検査→②眼球の状態をチェック→③レンズをつけて視力検査→④練習
 私はこの④の練習に手間取りまして、自分、不器用なもんですから・・・。(汗
 やはり異物を眼球に装着するというのは予想以上に抵抗がありましたね。
 私としてはすんなりと行くと思ったのですが、そうは簡単にはいかなかった。
 はがす練習を十分、つける練習を十五分はしましたね。
 私の使用するレンズはソフトタイプの乱視用。
 かなりレンズが大きいので、入れるのにも一苦労です。
 幸い異常な違和感や痛みなどはなく、さくさくっと購入して帰ってきました。

 ところで、帰りに母上殿と意気投合してしまいまして、
 うっかりブックオフでPSを買ってしまいました。しかも1。
 受験生なのに・・・。
 でもどうしてもポピュラスがやりたかったんだよ~!!!

 
 
 
  高校生ブログランキングに参加しています。現在154位
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 
 ブログランキング日本ブログ村にも参加しています。
 下のバナーをクリックして投票していただけるとうれしいです。
 ブログランキング・にほんブログ村へ


カロリー! [日記]

 今日は久しぶりのお休みの土曜日です。
 昼まで惰眠を貪ろうかと思ったら、母上殿に連れ出されてしまいました。
 ジーンズがざっくり裂けて、安全ピンで補修をしていたのがばれてしまったんですね。(笑
 『そんな服で春キャンなんて行かせません!!』とおっしゃっていたのですが、
 それは春キャンに行かせてくれるという意思表示ととって構わないのですか?
 ちょっとだけ光明が開けてまいりました。

 さて、目的地は新宿のユニクロ・・・でしたが、なんと改装工事でお休みでした。
 私たちはなんのために高い電車賃をかけて来たのかという疑問をおいて、
 せっかくなのでギタリストの聖地、お茶の水まで足を伸ばしてみることにいたしました。
 敬愛してやまないさだまさし氏の歌、『檸檬』にも出てくる聖橋、ではなく、
 反対側の出口から楽器街へと出ました。
 さすが聖地!ギタースタンドが300円!ブルースハープが400円!
 すばらしいですね、来てよかったです。おもわず感涙にむせびこんでしまいました。
 本日購入はブルースハープ二本(壊れてしまったAと無かったG)。
 せっかく来たのに小遣いが足りないとは・・・。
 次にギターケースを買うとき、また来ることにいたしましょう。

 母上に連れられて昼食をとったのは、『カロリー亭』というお店です。
 ここは今年で50周年を迎える学生街・お茶の水の超老舗。
 名前の通り、ボリュームたっぷりのメニューが勢揃いです。
 マスターは気さくで、アットホームな雰囲気と、昔の洋食屋を思わせる雰囲気が漂っています。
 私が注文したのは噂の『ジャンボカツ鉄板焼き』 母上が注文したのは『カロリー焼き』でした。
 まず『カロリー焼き』というのは聞いてそのもの、カロリーのかたまりで、
 スパゲティの上にタマネギと牛肉を炒めたモノがのっかっている鉄板焼きです。
 油ぎとぎと、ボリューム満点!これににんにく醤油をかけて食べます。
 そして『ジャンボカツ鉄板焼き』とは、このカロリー焼きに蟹クリームコロッケと、
 鉄板からはみ出るかという程大きなカツがつくのです!
 これにライスがつくのですが、このライス、大盛り無料。食べ盛りにはとってもうれしい。

 私はまず、ドデカカツを夢中でほおばり、合間合間にスパゲティを口に運びます。
 カツはナイフでさっくりと斬れ、蟹クリームコロッケもほかほかです。
 最初は食べれるかな?と不安になったものですが、瞬く間にカツは無くなっていきました。
 そして残ったカロリー焼きに、前述のカロリー亭自慢のにんにく醤油をかけて頂きます。
 これがまた美味い!絶妙の味加減です。なによりタマネギがね、良いヤツを使ってるんです。
 しゃきしゃき言うんですが、決して生というわけではありません。いやあ、すばらしい。
 これがなんと九百円とちょっと、安いですねえ。
 皆さんもお茶の水に行くときは、ぜひ寄ることをおすすめします。

 その後、私と母上は神保町の方まで延々古書店巡りをして、帰りました。
 結局ジーンズは家の近くの量販店で買いました。
 はじめから近場ですましておけ、というお話でした。

 そういえば帰りの電車で、子供がホームの間にはさまれてしまいました。
 幸い大きな怪我はないようで、安心しました。
 更に、いつかお話した謎の軍帽おじいさんとも再開しました。
 ただし、今日はモップではなく、ツッパリ棒を持っておりました。
 つくづく理解不能な方ですね・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

高校の卒業式って・・・ [日記]

 国立の後期試験も終わり、前期の合格発表も出終わりました。
 私は受ける予定が無いのですが、高校生会も合格発表が次々と飛びこんでまいります。

 今日はたまの休みと思いきや、じゃんけんで負けてしまったので卒業式に出席です。
 ひさしぶりにぐっすり眠れると思ったのですが、世の中そこまで甘くないようです。
 まあ卒業してしまう先輩の送別会(追い出し会)もありますので、
 どっちみち学校に行かなければならないのですがね。

 我が南向高校(仮)の卒業式はうるさい。
 誰がうるさいかと申しますと、私ども在校生でございますがね。
 なにしろ『自由』という校風をどこか誤解して受け取り、なかば無法地帯と化しております。
 特にひどかったのが国歌斉唱のときでしたね。
 『あー、すごい大きい声で唄ってる人がいるぜー』
 『アイツ音はずしてるな、だめだめじゃーん』
 などなど、将来自衛官を志す私としては、血祭りに上げたいぐらいでございました。
 まあ何はともあれ式は始まります。

 中学の卒業式と異なるのは、一人一人に卒業証書が渡されないことでしょうか。
 まあ中学校の人数の倍おりますから、いちいち渡してはいられないのでしょうね。
 しかし、一人一人の名前は呼びます。
 『近江廉』『はいっ!』『梶日出次』『はいっ!』 
 なぜか知り合いのある先輩の番では二人が返事をしていました。
 順調に名前は呼ばれていきます。
 そしてある面識の無い人の名前が呼ばれた時、あるはずの返事に代わって・・・、
 『ご無礼ながら申し上げたいことがあります!』

 ・ ・ ・ ・ ・、はぁ?!

 『卒業式は象徴でしょうか?私は友達の云々・・・』
 どうやらなにかの直訴をしているらしいのですが、遠すぎてよく聞き取れません。
 しかし予想外の展開に、内容にかかわらず会場は凍り付いております。
 直訴が終わると先生の咳払いとともに一言
 『ではもう一度名前を呼びます、城戸七五三太』
 わけのわからん展開にも関わらず、割と落ち着いた様子の先生に、
 やらせだったのか?などと疑問を抱いてしまうほどでした。
 こんな大それたことをやらかしたというのに、その後の式は滞りなく進みました。すごいもんだ。

 他にも、演説の最後にさわやかスマイルで『GOOD LUCK!』と言い切った校長、
 お約束の涙を見せた答辞。我が校の誇る管弦楽団(吹奏楽部も)による演奏など
 感動しました。中学校では自分の卒業式ですら冷めた気持で終えたものですが、
 やはり高校生活のしめくくりである卒業式では、感動するものですね。

 しかし、生徒会長、出席しろよ。


出てくる出てくる・・・ [日記]

 今週の土曜日、すなわち今日は珍しくおやすみです。
 かといって試験は終わっているわけではなく、まだ月曜日の分が残っています。
 私は勉強疲れを言い訳に、昼頃まで惰眠を貪っておりまして、
 今は気を取り直してぼんやりギターなど弾いておりますが、勉強した方がいいんですが。
 いや、やる気ない時に無理に勉強するよりは、
 ひとまず息抜きでもして、リフレッシュする方が良いですよ、絶対。
 というわけでこうしてブログの更新を行っているというコトですね。
 まあ完全にやる気をなくした訳ではないので、漫画でも読みながら気力の補充をしてます。

 ところでコレは昨日の話になるんですが、
 我が家に存在するであろう山口先生の作品を発掘すべく、家捜しをしておりました。
 押入の奥はほこりくさくて、アレルギー持ちの私にはつらかったのですが、
 連日の試験ですさんだ私の心は癒しを必要としておりました。
 積み上がったダンボールを運び出し、運び出し、
 するとなんということでしょう、押入の奥から発見されたものは・・・。

 中国刀一振りと木剣×2.
 なんということでしょう! 
 発見した中国刀は刃渡り約1メートルのだんびら。木剣は同じくらいの諸刃の真っ直ぐなやつ。
 家の図鑑(そんなもんが何故あるのか)で調べてみると、これはどうやら『朴刀』のようです。
 『朴刀』とは大刀の一種で、長くて幅の広い鋼鉄の刃に木の柄をつけた武器です。
 ちなみに大刀とは三国志の関羽が使っているような長柄で刃が分厚い物をさします。
 『朴刀』は両手で握り、大刀のように重くて長い刃を使って目標をたたき斬ります。
 日本の長巻きに相当する武器だと考えていただければいいでしょう。
 大刀と比較して全体に対して刃の占める割合が大きいことが朴刀の特徴です。
 「太平天国」の兵士が好んで使用したことから、『太平刀』の別名もあります。

 って、そんな呑気に解説してる場合ではありません。
 なんでそんな物騒な代物が我が家にあるのでしょうか。
 いえ、あの物騒な親父殿にぴったりと言えばぴったりではありますが。
 確かにありそうだ。うん、すごい似合う。

 ちなみに、こんな書き方していますが、発見した時の私の心境はやや異なり、
 「ワクワクしてしょうがない」といったところです。
 実は私、趣味の一つに「武器研究」というのがございまして、
 常日頃から図鑑を愛読。実は先ほどの図鑑も私ので。
 まさかこんなものが我が家にあるとは思いもしなかったのですが、
 いやあ、楽しい楽しい。
 ただし、刃に指紋がついたりしては危険なので、触らないでおきました。
 このこともここだけの秘密にしておきましょう。うっかりしゃべったら親父殿にコロされる。
 とにかく、封印です。見なかったことにしました。

 ああ、結局、漫画は大量に見つかりました。
 今読み返してるとこですが、おもしろいおもしろい。
 おいおい、紹介していくことにいたしましょう。
 ちなみに、発見した漫画の作者の方々は以下の通り。(敬称略)

 山口美由紀・・・「ダンガン×ヒーロー」「ひとゆり峠」を除き、全てありました。
 須藤真澄・・・「おさんぽ大王」「じーばー育ち」「アクアリウム」「てぬの細道」など
 川原泉・・・「笑う大天使」「空の食欲魔神」「中国の壷」「美貌の果実」「ブレーメンⅡ」など
 ひかわきょうこ・・・「彼方より」「お伽もよう綾にしき」「女の子は余裕」「荒野の天使ども」など
 那須雪絵・・・「ここはグリーンウッド」「フラワーデストロイヤー」「魔法使いの娘」「月光」など
 成田美名子・・・「サイファ」「アレクサンドライト」「エイリアン通り」「花よりも花の如く」など
 遠藤淑子・・・「狼には気をつけて」「退引町お騒がせ界隈」「マダムとミスター」など
 紫藤恭子・・・「辺境警備」「王国の鍵」「グラン・ローヴァ物語」「東カールシープホーン村」など
 佐々木倫子・・・「動物のお医者さん」「ペパーミント・スパイ」「家族の肖像」など
 坂田靖子・・・「時間を我らに」「伊平次とわらわ」「水の森奇譚」「階段宮殿」など
 青池保子・・・「エル・コンドル」「エロイカより愛をこめて」「修道士ファルコ」など
 山口直美・・・「ざ・ちぇんじ!」「なんて素敵にジャパネスク」「雑居時代」など
 日渡早紀・・・「星はすばる」「悪魔くんシリーズ」など

 いやあ、けっこういらっしゃいますね。
 作者さんも、いろいろなシリーズ集めた人しか掲載してませんから、
 まだまだいらっしゃるんですけどね。
 母上もよくぞ集めてくださいましたというか、まあなんというか・・・・。
 というわけで、ネタは集まりました!(笑
 これからぼちぼち紹介していきたいと思いますので、どうぞお楽しみにしていてください。

 ごめん、春キャン行けるかどうかわかんない。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。